top of page
Musician

​LIVE・公演・出演

2025年3月25日(火)・26日(水)

能登演劇堂名誉館長でもある俳優・仲代達矢の娘、歌手・仲代奈緒。

30年間毎年能登を訪れ、能登の方々の優しさ、雄大な自然から

沢山のものを頂いた「恩返し」の思いを込めた復興応援LIVE「give back」

を昨年9月より能登各地で行なってきました。

今春、皆様に「元気になっていただきたい」という思いも込め、

金沢と能登でパワーアップしたスペシャルなライブをお届けします。

彼女の朗読劇やライブを支えて来た、最高のミュージシャンが

奏でるチェロとピアノの生演奏による心に沁みるライブ。

特別なひとときになればと思います。

能登の方は無料でお越しいただけます。

 

会場でお会いできますこと楽しみにしております。

2025.3.25(火)17:30open18:00startモックシェア金沢¥5,500(Live&1drink)※能登の方は無料

〒9201165金沢市若松町セ104番1-N-5

 TEL076-256-1015

e-mail mock010913@gmail.com

ご予約  

・メール お名前、電話番号、枚数を記載の上、上記アドレスにメールください。

・電話予約 11:00〜18:00 定休日の火曜、水曜はお受けできません。(不定期で月曜、木曜休みの場合があります)  

                   

2025.3.26(水)14:00open14:30startつむぎ庵入場無料

〒9260366石川県七尾市庵町ノー2TEL0767ー59ー1615

♪予約優先 つむぎ庵または09037623968(野竹)までお電話下さい。(ショートメール可)

 

 

2024年12月10日(火)

 

仲代奈緒歌手デビュー30周年記念アルバム Nao Anniversary 発売記念ライブ

 

 

12月10日 火曜日

 

開場18:00 開演 19:00

 

 

梅田ロイヤルホース

 

 

¥4,500(ワンドリンク、ワンフード別途注文)

vo仲代奈緒

 

pf 黒川雄司

 

cello 山岸孝教

 

 

♢お申込み

下記メールにお申込みください。

〇メール:neneprojectcompany@yahoo.co.jp

(お名前・ご住所・連絡先・公演日・枚数を明記の上、ご連絡ください)

※FBページ「ねねぷろじぇくと」、HP「CONTACT・ご依頼」からでもご連絡いただけます。
ねねぷろじぇくと FB https://www.facebook.com/neneproject/

​​​​

2024年9月23日(祝・月)

 

仲代奈緒 復興応援LIVE

 

「GIVE BACK」

 

〇vocal

仲代奈緒

〇piano

黒川雄司

会場:能登食祭市場

日時:2024年9月23日 pm15:30start

入場無料

 

2024年6月16日(日)

 

ねねぷろじぇくと第21回公演

 

歌と朗読で綴る「大切な人」~私の家族が見た時代~

 

原作:宮崎恭子「大切な人」講談社

監修:宮崎総子

脚本・演出:仲代奈緒

 

〇キャスト

益岡徹

仲代奈緒

 

〇演奏

DAI(K.Dearth・ギターヴォーカル)

黒川雄司(ピアノ)

〇specialvoice

二木てるみ

 

「人間の心というのは、そういうものなのか・・・・・・十四歳の私にも、少しわかる気がした。」

 

 2011年、母・宮崎恭子の遺志を継ぎ「本当にいい作品を、本当にうまい役者で作りたい」と『ねねぷろじぇくと』を立ち上げ、

初めて上演したのが「大切な人」でした。

 母の遺したかった、亡くなる前7年かけて書き上げた家族の物語を、ねねぷろじぇくとの第1作目に、という思いで上演しましたが、沢山の再演を望む声に支えられ、また、1人でも多くの方にこの作品を届けたい と言う気持ちから、13年間、日本各地で50回近い上演を

行い、2020年からは動画配信もする事が出来ました。

 

 0歳から無名塾の稽古場で遊び、母の演出した舞台を観て育った私の中に刻み込まれた「母の想い」は、この作品を上演する度に、呼び起こされているような気がします。

 

 二木てるみさん、若村麻由美さん、山本太郎さん…。

沢山の素晴らしいキャストの方々に支えられ公演を続けて来られたこの作品。

今回、無名塾出身の実力派俳優で、今期大河ドラマ「光る君へ」で左大臣源雅信(藤原道長の嫡妻倫子の父)

を好演されている益岡徹さんが、ご多忙の中、再びご出演を快諾して下さいました。

 

益岡さんには、2017年の京都公演にご出演頂き、これまでとはまたひと味違う「活きた朗読」を見せて頂きました。

美しいお庭から大文字焼きの山が見える素敵な会場と相まった益岡さんの語りは聴く者に深く刺さり、「是非東京でも公演して欲しい。」

という沢山の声を頂きました。

この度、閑静な住宅地の温かい雰囲気の会場との出会いもあり、ねねぷろじぇくとにとっても2015年以来の「大切な人」東京公演が叶いました。

 

益岡さんが入塾されたのは私が小学一年生の時。

家族のような時を過ごした母の愛弟子である益岡徹さんと、再び母の遺した「大切な人」をご一緒出来ることは、大変嬉しいことです。

 

本当の意味の「反戦」は、戦争の恐ろしさや悲劇を伝える事ではなく「本当に大切なものに気づくこと…」。

人と人との繋がり、温かさ…。コロナを経て、これまで以上にそのことを私達が体感した今、少女時代の母・恭子の目を通して見た「家族の物語」から、本当に大切なものを感じて頂けたら嬉しいです。

 

『ただ頑張って、頑張ってと言っても、どう頑張っていいかわからないでしょう。頑張るって、みんなが仲良くすることよ。頑張ることの中心は愛なの』 母の最期の言葉です。

母の想いを大切に、お客様に「しあわせ」をお届け出来ますよう、キャスト、スタッフ一同仲良く作品を作っています。劇場でお会い出来ますこと、楽しみにしております。 仲代奈緒

舞台監督:岡田一志 

照明:good Light  

山王オーディアム

住所:東京都大田区山王1-14-7
電話:03-3774-1571

JR大森駅徒歩8分

東急バス大森操車場より徒歩4分

 

♢料金

7000円

全席自由 

開場18時00分                            

開演18時30分

♢お申込み

下記メールにお申込みください。(3月14日より開始)

〇メール:neneprojectcompany@yahoo.co.jp

(お名前・ご住所・連絡先・公演日・枚数を明記の上、ご連絡ください)

※FBページ「ねねぷろじぇくと」、HP「CONTACT・ご依頼」からでもご連絡いただけます。
ねねぷろじぇくと FB https://www.facebook.com/neneproject/

大切な人 2024 大森.jpg
大切な人2024 裏  大森1.jpg
1726975167000.jpg
IMG_20241122_120430.jpg
IMG_20241122_120411.jpg
cheer up.PNG
cheer up2.PNG

© 2017 -2025naonakadai
 

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • Blogger - Grey Circle
  • Grey YouTube Icon
bottom of page